--.
--.
--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2012.
05.
28

7月8日、新潟県スポーツ公園「多目的運動広場」南エリア
(東北電力ビッグスワンスタジアムとなり)
で、県内初の大規模集会が行われます。
本日、その記者発表が新潟県庁で行われました。
“原発ゼロ長岡市民ネット”代表、矢引 光明も同席しました。
予定は、3千人・・・目標は5千人の集会を開催します。
是非、お誘い合わせの上ご参加ください。
原発をなくす新潟県連絡会
代表 関根 征士氏 ↓

スポンサーサイト
2012.
05.
23
「福島原発の事故原因の全容解明と対策、柏崎刈羽原発の影響を受ける地域住民の合意なしには柏崎刈羽原発の再稼働は認められない」
長岡市がこの立場にたって対応するよう、長岡市議会に求める1万人の請願署名を行っています。
長岡市在住の方。基本自筆でお願い致します。
8月末までに1万人の署名を集め請願する予定です。
御賛同頂ける方は、是非ご協力お願い致します。
署名活動のチラシと署名活動用紙をダウンロード(PDF)出来ます。
ダウンロードはここ→終了しました。
郵送先
〒940-0067
新潟県長岡市関東町4-15
原発ゼロ長岡市民ネット事務局
お問い合わせは
TEL0258-37-1039
FAX0258-39-4646
よろしくお願い致します。
長岡市がこの立場にたって対応するよう、長岡市議会に求める1万人の請願署名を行っています。
長岡市在住の方。基本自筆でお願い致します。
8月末までに1万人の署名を集め請願する予定です。
御賛同頂ける方は、是非ご協力お願い致します。
署名活動のチラシと署名活動用紙をダウンロード(PDF)出来ます。
ダウンロードはここ→終了しました。
郵送先
〒940-0067
新潟県長岡市関東町4-15
原発ゼロ長岡市民ネット事務局
お問い合わせは
TEL0258-37-1039
FAX0258-39-4646
よろしくお願い致します。
2012.
05.
23
2011年11月13日
11月27日に行われる集会のチラシが完成。

2011年11月20日
来週の“スタート集会”の最終打ち合わせ。
2011年11月23日
長岡駅近くのイトーヨーカドー前で“スタート集会のチラシ”配り。
晴天!
2011年11月27日
スタート集会





2011年12月18日
第4回企画運営委員会
11月27日のスタート集会を振り返って感想・反省&今後の活動・取り組みについて話し合われた。
2012年3月11日
映画と講演のつどい
映画:“チェルノブイリの今~フクシマへの教訓”上映
2012年4月22日
4月例会

11月27日に行われる集会のチラシが完成。

2011年11月20日
来週の“スタート集会”の最終打ち合わせ。
2011年11月23日
長岡駅近くのイトーヨーカドー前で“スタート集会のチラシ”配り。
晴天!
2011年11月27日
スタート集会





2011年12月18日
第4回企画運営委員会
11月27日のスタート集会を振り返って感想・反省&今後の活動・取り組みについて話し合われた。
2012年3月11日
映画と講演のつどい
映画:“チェルノブイリの今~フクシマへの教訓”上映
2012年4月22日
4月例会

2012.
05.
20